秋ですね。オータムですよ。

 秋つったらセンチメンタルでもロマンチックでもないですよ。合唱ですよ。合唱コンだよ!中坊の時にクラスが一体となる祭りですよ!指揮者の意味がよくわかってない年頃に合唱ですよ!


 こうね、中坊の時は店なんて出せませんでしたから、文化祭という名の合唱コンと、有志によるバンドの演奏でした(ちょっとビジュ系音楽)バンドの演奏は暗黙の了解で3年生しかできず、盛り上がるのは3年生だけで、1,2年はその様をボーっと眺めるか「○○先輩〜!」と言うしかありませんでした。むごい。バスケをやる少年が全てかっこよくみえるように、バンドをやるとかっこよく見えてしまう魔法に友達がかかってました。安易すぎです。オマエの一目ぼれはLUNA SEAから入っていいのか!と思ったのですが、個人の趣味なので何も言えません。3年の時に見事ボーカルを担当し、好かれちゃったりして、バレンタインなんかももらっちゃってたJくんは、小学校の時はDE−BUとして非モテ街道まっしぐらだったのに、魔法とは怖いものです。


 さて、合唱の話です。中学1年の時に「空駆ける天馬」という曲を歌い、1年坊なのに総合優勝してしまいました。3年の時は「名づけられた葉」というのを歌った記憶があります。2年の時は何歌ったかスポンと忘れました。
 ほかのクラスが歌っていて印象的だったのは「モルダウ」「流浪の民」「あの素晴しい愛をもう一度」とか。有名なところだと「大地讃頌」とかありますよね。歌ったことないですけど。歌うのは好きだったので、案外と覚えてるもんかと思ったらスポンジみたいな脳みそなので、さっぱり思い出せないです。いいですね、合唱。最初はダラけてやる気ないのに、少しやんちゃなアイツも、大人しそうなアノ子も、みなが一体になって奏でられるハーモニーが!が!が!!!


 どうでもよくなってきた。だってもう合唱できねーもん。でもあんときは歌詞とか全部よく覚えられたなー。あん時はあたいの脳みそも人並みに可動してたのかと思うと、年を感じずにはおれません。年の話で〆です。


 →山の愛唱歌集(音出るやつアリ)
 ここ見ていろいろ思い出せばいいと思う。但し、MIDIは聞いてないので、質がどうだかは謎。でも歌詞が載ってるよ。