実は街灯がこってたりする

 また地域ネタかよ的な話です。たまたまです。昨日はサムシングエルスの話で今日は純粋な好奇心です。キラキラしてます。id:Taguchanさんのところでカントリーサインというのを見て思い出したことです。


 あたいの地元近くの町にビワの形をした街灯があるんですね。その街灯が結構好きで、遠出した時とか自然と街灯見たりする癖があったりするんです。ふんで、こないだ鎌倉行ったときも変わった街灯があって「地域によって街灯の形って凝ってて面白いよね」って言ったら「どこも同じじゃないの?」て答えられました。大違いですよ!大違いですよ!ってことでね、調べてみました(インタルネッツという魔法で)
 だいぶあります。写真もあります。特産とかあるところは街灯が凝ってるだろうとは思ってたんだけど、予想以上にあります。べっくらです。

 ここの上段の左から2番目がビワっこ街灯です。クリックリンするとでっかいのが見れるど。隣の白浜ってとこは千葉最南端です。隣の町です。ここ、電車が通ってません。うん。最南端に行くにはバスです。徒歩とか無理。
 山梨県のぶどうの街灯とか見てみたいよ!すげー。本当にぶどうの形なんね。和歌山はみかん型だしね!

 このページもいっぱいあるど。鳥取はちゃんと目玉のおやじの街灯だったよ!凄い!怖い!普通に目ん玉が書いてある!夜とか辛そうだ。もっと食べ物をかたどった街頭が多いと楽しいのになあ…。あとココの街灯かっこいい。