上野谷根千お散歩ツアー Part1

平日、すこぶる天気の良い日に散歩をしてきました。実はそれまで谷中、根津、千駄木の頭文字をとって「谷根千」ていう総称があることを知らなかったです…。上野は面白いくらい緊張しない駅のひとつなので嫌いじゃないです。嫌いじゃないっていうか、どっちかというと好きかも、みたいな。雑多な感じとか。いろんな人種や年齢の人がごったごたに混ざってるのが楽しい。
まずはご飯ー!てことでアメ横にあるAGURAていうインドカレー屋さんでお昼。開店よりちょっと早い時間だったのでランチの案内見ながら時間潰してすぐ入店。ナンが大きくてふっかふかで美味しかった。辛さは普通のでお願いしたのだけど、とても好きな味だったので他のも食べてみたい。お会計のときに友達がレジのとこに置いてあったスパイスのようなものをヒョイっと食べてたので「わぁなにこれ?」て食べてみたら香りがぶわっと口の中に広がって不思議な味がした…!!クミンだよって教えてもらったのだけど、そのまま食べたのは初めてだった!!口直しがクミンていいなあ。いい締め方。
それから上野公園をてくてく歩きながら年金の話をしたり大仏の写真を撮ったり噴水側の生け垣に無造作に干されてるジーンズを眺めながら突っ切ると新しくリニューアルされた国立科学博物館が見えたので、いっちょ見てみるかと行ってきました。リニューアルしたばかりということで館内は超綺麗。平日だったんですけど、学生と奥様たちがたらふくいらっしゃいました…。しかしだだっ広い。本館と新館とあってそれぞれが地下〜3階くらいまであるので1日くらいかけないと全部見切れないんじゃないかと思います。思いました。印象に残っているのは膨大な量の海草の展示とホアンホアンの剥製とお土産コーナーです。土に還さないのか…と一瞬白目になりました。あとクジラの頭の骨格がどどーんってあって、ボタンを押すと餌を食べるときの骨の動きが観察できるんですけども、その機械的な動きがとても気に入りました。ガシーンガシーン!て動く骨。お土産コーナーには解剖セットとかマンモスの体毛とか人体図のランチョンマットとかロールケーキの宇宙食とか売ってて超カオスでした。楽しすぎる。クジラのポスターと人体図のランチョンマットはかなり本気で欲しかったんですけど、散歩の邪魔になりそうなのでまた必ず来ると心に誓って博物館を出ました。
上野大仏の顔面部のレリーフ  どーん!て敷地内に構えてたくじら
科学博物館を出て東京国立博物館の前を通り過ぎると芸大がすぐそこに。芸大の場所初めて知った…。こっそり浸入しました。芸大はオープンなのでそこここにどう見ても学生じゃない人たちがいるので特に目立たないんですけど、この年でまさか大学敷地内に入ると思わなかったのでちょっとドキドキしたよ…。普通におっさんが新聞読みながらお茶飲んでたよ!!購買部にこっそりお邪魔したら顔料とか粘土とか売ってて、さすが芸大の購買部…!!てテンション上がった。美術の教科書売ってて欲しかったな、あれ…。
芸大のすぐ近くには国際子ども図書館ていうのがあるよーって言うのでそれも行きたい!見たい!つって寄ってきました。建物がすごいかこいい。図書館とは一瞬わからない。館内はレトロで重厚な感じ。子ども図書館だけど、2階には18歳以上からしか閲覧できない資料室ていうのがあって超興味があったんですけど、申請しないと見れないらしい…次は見てみたい…。大人の人もいたし、絵本読みにきたい…。静かで気持ち良さそう。あと3階でやってる展示の中で「月の住人」の言い伝え分布図みたいなのがあって、日本はうさぎだけど、カエルとかカニとかそれぞれ微妙に違ってて面白かった。「月の模様の見え方が違うからね」と言われて超納得した。物を知らなさ過ぎる…!!外国の絵本は発色が艶やかだし絵が大胆で面白い。やっぱもっかい来なくちゃです。外に出たら外観をごっついレンズついてるカメラで撮ってる人がいました。気合入ってた…!!
長くなったのでふたつにわけます!!!!

上野谷根千お散歩ツアー Part2

大通りからひょいと一本横道に入り、静かな住宅街をてくてく歩いていくとお寺を発見。でもふと見るとまたお寺が。ざーって見てみるだけでもお寺がそこここに…!!ここらへんは寺町のようで、たくさんのお寺が点在してるらしいです。ほんとに歩くとお寺が隣り合っててなんだか不思議。そんでいい坂道があるよーってことでその坂道を目指すことに。自転車で降りていったらすっごい気持ち良さそうな坂道でした。車が通れるか通れないかくらいの細さもきゅんきゅんする…!!「これはいい坂ですね…!!」てにこにこしながら降りてると猫の形した看板がいっぱいぶら下がってるお店が。でも休みだったん…。猫の雑貨などを売ってるお店らしいのですが、こんなほっそい坂道の途中にお店があるなんて…!!て驚いたった。サイトを見たら喫茶もあるらしい。おおお…めぐり合いたかった…。結構歩いたのでここで休憩。というか、ここらへんは甘味処がすごく多い。普通のカフェより断然甘味処の方が目に入ってくる。入ったのは「芋甚」というところ。喉がかわいてたのでカルピスとあんみつ…!!和む超和む。テイクアウトもやってて、お店を出るときに店頭にお客さんが何人かいました。夏はアイスモナカやってるらしい…美味しそう…。
すぐ近くに猫がいたよ
さらにてくてくと歩いて根津神社根津神社、なんていうか、境内が綺麗だった。さっぱりした感じ。ツツジの名所だということなのだけど、時期がまだ早いらしく、ぽつぽつとしか咲いてなくて超残念だった…。かなりの量なので、一斉に咲いたらきっとすごく綺麗だろうなぁと。そんで奥に進むと赤い鳥居がずらーっと並んでるのが見えたので「あそこに!行きたい!」と言ってガン見してきました。鳥居なんてテンション上がる…!!!ちっこい鳥居が等間隔で並んでるのは壮観だった!!!!あの鳥居て少しひっくいのね。私の身長でもすぐぶつかりそうになる。連なる鳥居の間をだだだーって駆け抜けるのが楽しい(こども)鳥居萌え。一個だけだとそうでもなのだけど、たくさん並んでるとテンションがピコーン!て上がる。あとちょっと破損のある鳥居を見かけて「大丈夫かしら…」とか思ったりしつつ。
鮮やか
根津神社を抜けて谷中銀座へ。この商店街、雰囲気ありすぎて鼻血が出そう。ちょうどお買い物タイムで活気があって見てるだけなんだけどウキウキしてしちゃう。魚屋が3軒くらいあった。地面スレスレに魚の入ったカゴとか揚げ物のいい匂いとかお惣菜が100円で売ってたりとか。地元も住んでるところも商店街のようなところがないのでこういう場所に憧れる。指人形のお店とか染物屋さんだとか手描きポストカードのお店だとかあって職人さんのお店も多い。手描きのポストカードのお店は細道から大通りに出る途中で見つけたのだけど、見本を最初ざっと見たときは「写真!!!」て思ったのだけど、一緒にいた友人は「・・・ペン画?」て気づいてよくよくよく間近で見たら絵だったっていう…なんという節穴…。
夕焼けだんだんに到着するともうほぼ終点です。夕焼けだんだんの階段のとこにはぷっくりと太った猫さんが気持ち良さそうに寝転がっていました。超人に慣れてて近づいても逃げなかった…おばちゃんが餌をあげてた。夕焼けには早く、しかも工事中だったのでちょっと残念。お昼に待ち合わせをして、あれやこれやと寄り道をしながら日暮里まで歩きました!!!こんなに歩いたのは久しぶりでした…お天気もよくて気持ち良かったし初めて見るものや知ったことも多くて十分すぎるくらい楽しかったです。お土産は根津神社の近くにある一炉庵という和菓子屋さんで上生菓子を2つ買いました。外側の波線の透明な衣がかわいかった…!!お散歩いいねお散歩。かなり本気な家大好き病で、知らない街に行っても冒険とかしないのだけど、誰かと一緒にてくてく歩いたりちょっと寄り道したり甘い物食べたりするのは本当に楽しい。楽しいなと思った。いい一日だなぁって思えるのはとても素敵なことだと思いました!!
つやつや